夫と息子の白黒思考が半端ない

ASDグレーゾーン

発達障害があると白黒思考になると聞いたことはありますか?

特性の1つとしてあるんです。白黒思考になることが。

夫と長男も例にもれず。

とっても白黒思考です。

今日は、そんな2人の特徴を例を挙げて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

白黒思考とは?

白黒思考って聞いたことはあるけど、どんな意味かイマイチわからない方もいると思うので、ザックリ説明しますね。

白黒思考とは、物事を「白」か「黒」と、極端に分ける考え方のこと。
ゼロ百思考・二極化思考とも言われ、心の負担が大きく、人間関係にストレスを抱えやすい。

これって辛いですよね。

例えば、1日がかりで絵を描いていて、最後の仕上げでちょっとミスしてしまったら、

「もうこの絵は駄目だ!」と捨ててしまったり、

仲が良い友達の、ちょっと嫌なところが目についただけで、

「もうこの子とは付き合わない!」となるのだから。

私の職場にもいました。

誰かがミスをして訂正に時間がかかったことがあるんですが、その誰かは特定が難しかったんです。

そしたら、“次から一人ひとり気をつけましょう” でよくないですか?

でも、白黒思考のその子は最後まで犯人探しをしていました。

誰が悪いか、はっきりさせたかったみたいです。

大変だなぁ、疲れるだろうなぁ、と思ってましたが、考えてみたら我が家にもいたな、と。

夫と長男です。彼らの白黒思考はすごい。

それぞれのケースを紹介しますね。

長男の白黒思考はこんな感じ

長男は今のところ、発達障害の確定診断はついておらずグレーですが、この特徴は顕著に見られます。

例えば、SOSを出せないのもそうだと思う。

先日、長男がかなりイライラしてたんで、こんな話をしたんですよ。

<br>

イライラをとるために、もっと色んな人に話を聞いてもらったら?

今、病院に通っているのもその1つだし、お母さんはいつでも聞こうと思っているよ?

長男の答えは。

「どうせ言っても変わらないから言わない」

でした。

・・・・

まぁ、でも。

誰かに相談して気がラクになるっていうのは、実際に経験しないとわからないのかもしれない。

長男の場合は、そもそも相談しないから、その経験がないもんね。

更に、目に見えないものを想像するのは苦手ときてる。

彼に届きやすいように、数値化して言ってみました。

イライラが100とするじゃない?お母さんに話して5しか減らなかったとしても、ラガー先生に話せば10減るかも。おばあちゃんに話せば更に5減るかもよ?

100辛いのが80になればいいんじゃない?

これに対する長男の答え。

「それじゃあ、意味がない!」

「イライラが無くなるわけじゃないから!」←キッパリ

・・・・

はい。こんな会話になっちゃいました。

わかりやすい白黒思考ですよね。

長男にとっては悩みが100から80になってもメリットを感じないんです。

ゼロにならなきゃ意味がない。

夫の白黒思考はこんな感じ

続いて夫の場合。

彼の白黒思考も色んなパターンがあるんですが、その中の1つを紹介します。

我が家は彼が作った借金で常に生活が困窮してるんですが。

そうなると、節約すること考えますよね。

今月厳しいから飲み代節約してね。

それに対する彼の答え。

「じゃあ、仕事やめる!!」

( ゜д゜)はぁ??

こんな(どんな?)感じ。

仕事を辞める、というのは、転職する、という意味です。

彼の思考だとこうなるらしい。

金が無い→給料が安いからだ→転職しよう

夫は決して高給取りではないですが、贅沢しなければ家族を養うだけの収入はあるんですよ。

今大変なのは、 完全にギャンブル借金のせい

だから、私が彼の立場だったら。

『自分のせいで生活が苦しくなってしまった。もうギャンブルしないよう気をつけよう』

だったり、

『これからはもっと節約しよう』

だと思うんですが。

彼はその中間をすっとばし、いきなり転職の道を選ぼうとするんです。

なので私は愚痴すら言うことは許されない。

夫、仕事やめちゃうから。

同じ白黒思考でも背景が違う

こんな2人ですが、何故こうなるかを考えると、2人の理由は違っていて。

長男は、完璧主義の裏返しみたいなとこがあると思います。

彼は、何事にも、キッチリカッチリ完璧に枠にはめて進めていきたいんです。

彼の中には強固な基準があって、そこから外れることは許せない、みたいな感じ。

対して夫は、嫌なことから逃げる逃避癖だと思います。

目の前にめんどくさいこと起きた さぁ逃げろ

申し訳ないけど、そんな感じに思える。

今回の話、転職すると騒いでますが、実際に行動には移さない(移せない)んですよ。

嫌なこと言われたから衝動的に言ってるだけだから。

同じ白黒思考でも、今回のケースで言うと、

長男は、ASDのこだわり、

夫は、ADHDの衝動性が影響されてるように思います。

どちらにせよ、周りの人は振り回されるし大変です…。

コメント

  1. ルル より:

    白黒思考が特性なんですね。なるほど。夫の極端な思考癖の謎が解けました。
    教えて頂いてありがとうございます。
    夫はADHDの特性が強くて、まるさんの旦那様と同じ逃避からくる時もあるし、話を最後まで聞かない為にそうなる事もあります。
    思春期みたいな反抗やひねくれとか、プライドとかもあるよーな…

    • まる まる より:

      白黒思考は発達障害の認知の歪みの一つです。
      考え方が極端だから偏っちゃうんですよね。
      確かに思春期の反抗でも似たようなことになるかも。
      今、上の子が思春期真っ只中なんですよ。手に負えないことになってます^^;

タイトルとURLをコピーしました