児童精神科

スポンサーリンク
ASDグレーゾーン

児童精神科医が子どもを発達障害だと診断するとき

発達障害の診断は難しい。診断基準はあるけれど、親の伝え方や特性の出てる時期、また病院の方針によっても診断がつく場合とつかない場合が出てくる。それって親がどの時期に、どの病院に連れていくかによって子どもが障害児になったりならなかったりするってこと。
長男

長男に家族の発達障害を告知する④

家族の障害を告知した後、私は長男の様子が気になっていました。でも彼は淡々と受け止めていて…
ASDグレーゾーン

児童精神科で過敏性腸症候群を相談する

長男の腹痛が治まらず塾を休学するようになりました。このままだと中学受験も難しそう。児童精神科で相談してみました。
ASDグレーゾーン

発達障害と過敏性腸症候群

登校前、塾に行く前、腹痛を訴えるようになった小学生長男。病院を受診すると「過敏性腸症候群」と言われました。小学校の先生に相談しつつ原因を探ってみるのですが…
ASDグレーゾーン

長男の解離 父親の解離

夕飯中に突然記憶がなくなった長男。解離しているの?と不安だったけど主治医はそんなに気にしてない様子。また夫も何度か解離していることがわかりました。
ASDグレーゾーン

この子はアスペルガーだと自分で決める

思いがけず目にした書類に解離性障害、アスペルガー症候群と書いてあり驚いた私。この日は何故そのように書いたのか、長男の先生に聞きにいきました。そして結局、私は自分に言うんです。この子は普通の子ではありません。アスペルガーのグレーゾーンにいるんです。
ASDグレーゾーン

思い返せば解離してた?点が繋がり線になる。

息子が解離性障害かもしれない…そう思いつつ今までの出来事を思い返してみると。あったんです、解離を連想する出来事が。夫と息子、両方にありました。どうにもこうにも気になる私は、病院に問い合わせてみることに。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】疾病名の欄にアスペルガーと解離性障害と書かれてた

息子はアスペルガーではないしグレーゾーンにいるとも言わない先生方に違和感を覚えつつ、ここまで丁寧に診察してくれてきたことに感謝をしていた私。でも、この日貰った書類に目を通すと、疾病欄に「アスペルガー 解離性障害」とハッキリ書いてあったのでした。
ASDグレーゾーン

長男にアンガーマネジメントを学ばせたい

怒りのコントロールが難しい長男。理不尽に弟を責め立てることが増えています。アンガーマネジメントをするといいのかも。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】息子の病院で私がカウンセリング?

家族4人の凹凸と向き合ってると正直ストレスが溜まります。気軽に友達には話せないし話したところでわかってもらうのも難しい。でも、1つ聞いてもらえる場所がありました。長男の児童精神科です。長男がプレイセラピーを受けている間、私は私で心理士さんとお話しすることができたのでした。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】アスペルガーのグレーゾーンだと言って欲しい

長男がアスペルガーなのではないかと心配して病院へ行き、「アスペルガーではない」と言われたのに、何故かスッキリしませんでした。もちろん息子を障害者にしたいわけではないけれど、親から見ると、どう考えてもアスペルガーの特性があるんです。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】息子は本当にアスペルガーじゃないの?

息子は本当にアスペルガーじゃないの?ずっと私は気になっていました。だってアスペルガーの特性にことごとく当てはまっているし、病院通いも終わりが見えないからです。でも、先生に相談すると彼は違うと言う。本当にそうなのかなぁ?
ASDグレーゾーン

【児童精神科】喜怒哀楽を出せない 言ったら爆発しちゃう

長男は喜怒哀楽を外に出しません。いつも淡々としています。でも心の中に爆発しそうな何かを抱えている様子。そしてそのことに自分でも気がついていないのかもしれません。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】感情を外に出せない長男 2回目のプレイセラピーを受ける

2回目のプレイセラピーが終わり、長男にどうだったか聞いてみた私。答えてもらったけど、楽しかったのか、つまらなかったのか?彼の気持ちは全く伝わってきませんでした。感情を表に出すことが苦手な長男、これから少しずつ出せるようになるといいな。
ASDグレーゾーン

保護中: 【児童精神科】心理検査報告書~まとめ~

心理検査報告書に書いてあったまとめのページを紹介してあります。そこには長男らしいと思うところと、何故そんな風に感じるのか?と疑問を感じるところ、色んなことが書いてありました。今後の育児に活かしていきたいです。
ASDグレーゾーン

保護中: 【児童精神科】発達障害を調べるために受けた検査~プレイ~

発達障害の有無を調べるために受けた検査プレイについて公開しています。ぬいぐるみやミニカーが用意される中、長男は楽しく遊ぶことはできなかったようです。でも、その様子から読み取れたこと…報告書を見てやはりアスペルガーなのかな、と感じました。
ASDグレーゾーン

保護中: 【児童精神科】発達障害を調べるために受けた検査~SCT~

発達障害の有無を調べる検査にSCTというものがありました。未完成な文章に長男が言葉を足していき文章を完成させるというもの。そこで見えてきたのは、長男は抑圧的で自分を出せずにいること、不安なことは一人で知的に対処しようとしていることでした。
ASDグレーゾーン

保護中: 【児童精神科】発達障害を調べるために受けた検査~風景構成法~

発達障害の有無を調べる検査の一つに風景構成法がありました。長男が描いたのは大きな川と、川の周りにビッチリ敷き詰められた石。ドアが赤く塗られた小さな家…これらから読み取れることを教えてもらいました。
ASDグレーゾーン

保護中: 【児童精神科】発達障害を調べる検査ってどんなもの?

発達障害を調べる検査ってどんなものがあるのでしょうか。病院により多少の違いがあると思うんですが、共通して言えるのは「検査結果は貰った方がいい」ということ。こんなに参考になりますよ?ということを長男の結果を一部抜粋して紹介します。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】精神科への偏見を覆してくれた長男の児童精神科

長男の病院は、私の精神科への偏見を覆してくれたと思います。怖いイメージがあったんですが、全然そんなことはなかった。優しい空気に包まれたその空間で、先生方は、長男に限らず、母親のフォローもしてくれていました。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】長男10歳 プレイセラピーが始まる

発達検査をいくつか受けた結果、長男は父親に触れてはいけないと思っていることがわかりました。そして提案されたのが父親像を描ける先生にプレイセラピーをしてもらうこと。この日は新しい先生との初対面の日。ここから息子と先生との長い付き合いが始まるのでした。
ASDグレーゾーン

グレーゾーンの診断は曖昧

グレーゾーンにいる子の診断は難しいと思います。特性が濃ければハッキリ診断ができるけど、そうでない場合、発達障害のグレーゾーンにいるのか、別の疾患でそう見えるのか、時期的なものでそう見えるのか…病院に行っても答えは曖昧なことが多いかもしれません。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】長男がアスペルガーかそうでないかがわかった日

数々の発達検査を終え、いよいよ長男がアスペルガーなのかそうでないのかがわかる日がやってきました。結果を聞き逃すまいと、弟達を夫に預け、一人で向かった児童精神科。先生に言われた内容とは…
ASDグレーゾーン

発達検査を受けた理由

やっと発達障害を診断するのに必要な検査が全て終わりました。考えてみたら学校や家でトラブルはないのに、遺伝の可能性があるからと発達検査を受けた我が家のケースは珍しいのかもしれません。でも受けて良かった。結局、長男のこだわりや感覚過敏は酷くなってきてるのだから。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】ストレス検査を受ける

児童精神科でストレス検査を受けた長男。検査後は疲れてダウンしてしまいました。慣れない検査に緊張したのだと思います。そして、そのことに本人は気づいてないようでした…
ASDグレーゾーン

健康を害するほどの過集中

病院の検査の後、度々体調を崩す長男。本人は嫌がっておらず逆にワクワクしている様子です。もしかしたら検査に集中しすぎて体に異変がおきるのかもしれません。
発達障害

発達障害がある夫と長男は自分の気持ちがわからない?

発達障害があると自分の気持ちがわかりにくいようです。息子の主治医に気持ちを代弁してあげてと言われたのでやっていこうと思います。ただコレ、大人になった夫には無理ですけどね。小さい頃からの療育は大事ですね…
ASDグレーゾーン

【児童精神科】2回目の診察でも様子見

ASDを疑っている長男の2度目の児童精神科。黒か白か診断が出ると思ったけれど今回も結果はでず、代わりにプレイセラピーを勧められました。
ASDグレーゾーン

【児童精神科】初めての受診 wiscの結果を教えてもらう

長男が初めて児童精神科を受診した時のことです。WISC-Ⅳの結果を持っていくと医師は「発達の偏りは見られない」と言いました。でも私はスッキリしない…長男の事全部伝えられていない気がしたからです。
スポンサーリンク